個人、友人の、近況、趣味、その他のペ−ジ                             八丈島荒磯会ホ−ムペ−ジへ

 平成22年7〜12月

11月20日(土) UCKクラブの長谷川会長と、その友人の伊丹(いたみ)さんと金子の3名で南房総、伊戸へ石鯛釣行

17日に長谷川会長より電話が有り、20日(土)に勝丸のドロタに予約してあるので来ないかア〜・・と連絡を頂き、行きます、行きます、必ず行きます・・と即答で返事。・・・当日、家をAM3時過ぎに出発。途中、太洋釣具にてエサを仕入れ、5時過ぎに南房白浜川下勝丸に到着。北北西の風3m位だが、前日からの2.5〜3m位のウネリが残るような予報。勝丸の渡船者は他クラブの4名含め、計7名。AM6時頃、夜明けと共に磯を観ると残念なことに、やはり被っている。本日の渡船は中止。・・・長谷川会長に、お任せして地磯でやることにした。洲ノ崎方面へ車を走らせ地磯の伊戸に7時半位に入磯。何時もの場所は先客が2名居たので、その先、左側で竿を出すことにした。水道を越え、潮が上げてきて、帰れる11時半位までの釣り。本日のソコリは9時20分。天気は曇り小雨。エサはサザエ、ガナズ。エサ捕りは少ない。本命らしき当たりは無く、ウツボ、他で撃沈。・・・お疲れ様でした。又、誘って下さいね!。(11/20日夕方記載)

      

 

                  

                  左、UCKクラブの長谷川会長と、その友人の伊丹さん

11月8日 磯野幹事長、南房総、白浜渡船に石鯛釣行。

載せないで〜。と言われたのですが、最近記事が少ないので記載しました。当日は、べたなぎ、で風は無風に近く、快晴気味。水温は22度位。イシダイ狙いで、高島へ渡礁。エサはサザエさんとガナズ。釣果は1.2k位のワサでした。地磯の方が大きいのが釣れているとのことです。お疲れ様でした。11月10日記載(HP管理者 金子)
             

 

11月3日 友人の木更津磯釣クラブさんの平松会長と当会の金子で千葉県鴨川市の太海に石鯛釣行。

AM5時頃に太海の新海壮で待ち合わせをして、AM6時頃、釣り人13人乗せて出港。全員石物狙い。北東の風で南からウネリが高い為、東よりの磯に限定。我々はタコ裏に渡礁。天気は晴れ。大潮前の中潮2日目、ソコリは8時頃。エサはサザエとガナズ。10時位に手持ち竿でやっていた平松会長が、ガナズで中型をゲット。(後で検量すると51cm、2.45kでした。)午後になると潮が効かなくなってきて、2時に納竿。今日は天気も良く、風もそよそよと、秋らしい気持ちの良い釣り日でした。平松会長お疲れ様でした。いろいろと有難う御座います。

本日の釣果の詳細は11月3日付けの太海の新海壮 をご覧下さい。

11月3日夜記載(HP管理者 金子)

          

              朝の出港                          平松会長に51cm、2.45k 

      

  

           タコ裏より、向こう小島               タコ裏より、向こう左が旅の台、右がヨシガ島

 

  

 帰港時の港内にある仁右衛門島への櫓漕ぎ式渡し船         新海壮での検量

9月20日  友人のUCKクラブさんの例会に参加

AM4時半に南房白浜川下勝丸に集合。全員石物狙い。CKクラブさん8名と金子の計9名はAM5時チョイ過ぎに川下港を出港。スエ島に3人、ドロタに6人渡礁。天気は薄曇り、後晴れ。陽が出ると何とか我慢できる位の暑さ。ソコリは9時頃。南よりの風2m位。大潮前の中潮2日目、明日は大潮。エサ捕りは結構多い。ソコリの上げっぱな、あたりで本命の当たりが多かった。ドロタでは最初に菅原さんの竿が入り、上がってきたのは47cm1.7kのクロダイ。なんでクロダイなんだヨオ〜と照れる菅原さんに、例会なんで一応写真を、と無理やり撮らせてもらった。程なくすると勝丸向かいで竿を出していた鈴木さんに、いい当たりが有り、合わせを食らわし何回か根に入ったが、上がったのは本石の43cm1.6kの食べ頃サイズ。スエ島では石川さんが本命51cm2.6kとワサ2枚と好調でした。午後1時に納竿。和気藹々のなか、皆さんお疲れ様でした。

9月20付記載(HP管理者 金子)

   

              ドロタにて

 

                

            クロダイに照れる菅原さん                  鈴木さんに本石の43cm1.6k

 

      

            ドロタでの本石                        スエ島で石川さん。本石の51cm2.6k

 

           

勝丸前にて。中段の真ん中でゾウリの表を見せて気持ちだけでもと、オモテゾウリ鯛?を持つ長谷川会長と左側のウラゾウリ鯛?を持つ田代さん。この2人はあくまで気分だけですのであしからず!!。手前の3名が本物の魚で、右より石川さんの本石の51cm2.6k、鈴木さんの本石の43cm1.6k、菅原さんの47cm1.7kのクロダイです。(写りが悪くてごめんなさい)

尚、南房白浜川下勝丸の今日の釣果の欄にも記載されてます。

9月18日      木更津、沖堤防に黒鯛辺地釣り

田代、木村、金子の3名は木更津港、宮川丸にAM11時半到着。準備をして昼出港の渡船でA堤防の真ん中に下船。PM9時上がり。天気は晴れ。餌はイガイのツブ、ボサカニ、豆カニ、他。釣果は田代副会長、シマダイ5枚、他。木村幹事はヘチ釣り初挑戦ながらカイズ32〜35cmが3枚、他。金子はシマダイ、他。長時間堤防を歩き、十二分に遊べました。明後日の20日は千葉のUCKクラブさんの例会で、南房白浜川下勝丸でやるので、いっしょに参加しないかア〜と長谷川会長より連絡が有り、田代、金子が石物狙いで行って来ます。又、10月1日から全磯連の秋季大会が始まり、当会は10月9〜11日に八丈島釣行を予定しています。都度記載する予定です。

9月18付、(HP管理者 金子)

                

              木村幹事はヘチ釣り初挑戦ながらカイズ32〜35cmが3枚

9月11日(土) 田代、井上、金子の3名で千葉、木更津堤防の釣行記

この時期の八丈島は水温が30度位有り、磯釣りは一服状態なので、近場の木更津堤防に行って来ました。

釣行のメ−ルが入りましたのでそのまま記載します。

  お疲れさまでした。
ちょっと遅くまでねばって、だんだん木更津堤防の釣りが楽しくなってきました。鼻から嫌いではないたちもあり、竿の具合、リールの良し悪しも奥が深い!と気づいた次第。今年はともかく次のシーズンまでには「いっぱし」に成りたいと、決心したようです。
  次回を楽しみにしています。

しかし、水面近くに浮いてきたたイシダイはかなりのくせ者〓
かなりのおおもの〓
ハリスを切って行ったヤツは更に…〓〓
  あの竿、良いですね〓
初めて和竿です〓

                  草々

                      

8月20日(金) 田代、金子の2名で千葉、木更津堤防の釣行記

釣行のメ−ルが入りましたのでそのまま記載します。

おっはよ〜
ちょいと涼しげな風を感じて行ってきました木更津堤防。今回で4回目のヘチ釣りのサポートは金子さん。am11時検見川を出発、昼ご飯を袖ケ浦出口の吉野家で並み+卵。
国道16号反対側の餌屋さんで餌を購入。
渡船屋さん(宮川丸)で住所氏名年齢電話番号を正直に小さな紙に書き、プラスチック製オリンピックメダルと3千円を交換、私のメダルには「3」とあった♪
駐車場で竿を伸ばし、ハリスと鈎を結び用意万端。
あとは堤防へ渡り、魚との神経戦が待つだけだ!?
  …釣果は写真の通り。他にA堤で40オーバー黒鯛が三枚揚がった。

追記
  午後5時すぎ、金子さんは縞目のない55センチ近い石鯛を水面まであげたが痛恨、鈎外れ。
  他の釣り人もほぼ同時にヒットしたがラインを止められずラインブレイク!

  車で小一時間、手軽だが奥の深い「ヘチ釣り」、試してみては…
ブルーシートの魚は連チャン釣行のNKさんの一昨日の釣果です☆
               磯夢望

 

                     

          5号のチヌ針にかわいいカワハギ                       カイズ

 

                 

                 カサゴ                            43cmと27cm

8月13日     エースフィッシングクラブさんの小関さんからの投稿です。


8月8日から11日に小林、小関で真夏の八丈島へ乗り込んで来ましたので、ご報告いたします。

今回、真夏の八丈島という事で、エースフィッシングクラブ小林、わたくし小関ふたりで泳がせ釣りを満喫する釣行で予定をしておりましたが、小林くんが何やら企み…作戦を変更。
しかもシマノに興味無しの小林くんが海魂置竿スペシャルを初卸しで底物一本で乗り込むとの事。やっぱり底物に気合いを入れております。
わたくし小関は、泳がせ釣りで勝負。


8月8日
羽田発八丈島行の最終便にて午後5時前に到着。今回は釣宿エースを利用。廣江荘はこの時期ダイバーの合宿があると毎年聴いているので(確認はしてません。ごめんなさい)エース釣具店に連絡した時に予定してしまいました。
この日は、明日の釣行を考え夜釣りもせず、お互い激闘する夢を見たく、生ビール3杯と島の華を飲み就寝。

8月9日
朝4時半起床!
2リットルのペットボトルをひとり2本、暑さ対策を万全にして、釣り支度。そして港へ。もちろん小島に渡船。
朝6時出船  優宝丸は小林、小関のふたりだけ、のんびり一ノ根に向かう。風向は南南西の5m〜8m  水温は27.6℃。天候は晴れたり曇ったり雨が降ったりの繰り返し。
磯に上がり、わたくし小関はサビキ釣りで、まずはムロアジを狙う。チョウチョウウオ・オヤビッチャ・ベラ・ベタッコ・ササヨとエサ取りは半端でない。そして肝心なムロアジが、ぜんぜん釣れない。あっという間にアミコマセが2ブロック無くなり焦りはじめる。
とりあえず、ササヨを掛け、泳がせてみる。なかなか良いササヨ君で八丈島本島方面に真っ直ぐ流れてくれた。

小林くんの方は、エサはシラガウニとイソガニ、潮流が右から左、左から右と流れ込み、午前8時頃に本命イシガキダイ!食べ頃サイズのワサだ。とりあえず今晩のおかずにキープ。なかなかのスタートです。
ボクの方は、相変わらずムロアジが釣れない。しかも雨が降ったり太陽が顔を出したり忙しい。そのうち流したササヨ君はだんだん右へ。手前のハエネが気になり、一度手前へ。その後のササヨ君は沖に行く気配も無く、元気があるのに手前でユラユラ、沖に出てくれない。ヤツらが食い込んでくれそうも無く苦戦している。
小林くんはその後、カンムリベラを2枚釣り、やっぱり苦戦している。

雨も止まず、アミコマセも早めに無くなりサビキ釣り終了。
今回、小林くんは前日の天気予報で4日間晴れ予報だったので雨具を持参してなかった。もちろん、ビショビショ!おまけに寒く2リットルのペットボトルも3分の1程度しか飲んでいない。そのうち寒くなり集中出来ない。お互い早めの納竿。

港に着き明日の天気を観ると雨予報、今日のような思いはしたくなく小林くんは早速エース釣具店で雨具を購入。
宿でワサを捌いてもらい、生ビール3杯と島の華でエースのおやっさんも参加の反省会?


8月10日
明日は1便にて帰宅、今日一日釣りを満喫したい。
朝、4時半に起きると雨は降っていない。ただし…海の状況は台風4号のウネリが入っていて、たまに大きな波が堤防に上がっている。
風向は南東風4m〜5m。
渡船はしてくれるというので、コウダテ・シモダテ狙い。今日も貸切渡船。ゆっくり小島へ向かう。
小島周辺になると雨も降り始めた。小林くんはまた雨具を着ていない。ビショビショである。
三十根を過ぎると様子がおかしい。ウネリがデカい。
コウダテは無理。シモダテもワンド奥までかぶっている。鳥打港から歩いても釣りが出来る感じではなく別な磯に変更。
磯場に上がる前に水温を見ると28℃潮流は右にユラユラ。

お互い初磯なのでポイントが分からない、が‥‥小林くんはビショビショの上から買ったばかりのカッパ着て気合いを入れたのか、一投目にアタリ!
なんと!イシダイ45cm1.5kg
なかなか八丈島ではお目にかからないイシダイを上げておりました。
ボクの方は、まずサビキ釣り!
昨日と違いエサ取りはまったく無しムロアジもいない様子。
でも今回は冷凍ムロを購入!とりあえずムロアジが釣れるまで流しておきました。
いきなりイシダイを釣って、いいスタートを切った小林くんは、今度はカンムリベラの嵐、今日の釣果でカンムリベラ15枚くらいは釣っていたのでは?釣り上げる時に竿をお腹に当てていたのでお腹が痛いと言っておりました。
その後、イシガキダイ43cm1.4kgを頭にワサ5枚(ワッペンサイズも含む)ワサはリリース。ブダイ1、カチョウに似た赤いお魚1を釣ってました。
ボクの方は、冷凍ムロにまさかのウツボ!そして昼過ぎに、待望のムロアジが単発でよって来ました。
ムロアジを流し泳がせておりましたが、まったくアタリは無し。朝方の雨はいつの間にか上がり、真夏の日差しが‥‥。1日ボーっとしてました。
小林くんはエサのシラガウニとイソガニをやめ、ボクのムロアジを使いアカハタ狙いに変更。すると…アカハタはもちろんマダイまでも釣り上げていました。
そして5時に納竿。真夏の八丈島の泳がせ釣りはムロアジとの苦戦で終了。小林くんはサイズアップは出来なかったものの楽しい釣りが出来たのでは‥‥。
宿へ帰り、エースのおやっさんとの釣り話し、生ビール3杯と島の華で泳がせ釣りの不発も忘れて楽しい八丈島の釣りとなりました。

8月11日
朝5時半に起きて、海を見ると昨日よりも台風のウネリが増して、釣りは出来そうもない。
今回の釣行は、天候に一時恵まれませんでしたが、ちょうど良い時に釣りが出来たと思います。
9時5分発羽田行きの便に乗り無事帰宅となりました。


金子さんお元気でしょうか?いつも八丈島荒磯会のホームページに載せて頂きありがとうございます。参考にならないでしょうが‥‥今回の八丈島の状況です。堤防ではムロアジも釣れてます。泳がせ釣りもいい感じみたいですョ。

またお逢いしたいですネ。皆さんによろしくお伝え下さい。


エースフィッシングクラブ 小関

                              

                            一ノ根にてワサ                                                    一ノ根の磯、向こう小島

 

                              

                      小島地磯にて小林さんに本石                                               イシダイ45cm

 

                             

 

                                                       

                                                        8月10日の釣果。イシダイ45cm、イシガキダイ43cm、他

8月13日付、原文そのまま記載

 

2人で貸切の小島。それなりに楽しんだ様子で、うらやましいです。会としては8、9月は一服状態です。私は近場の磯、堤防に、仕事の合間をみて海を見にいっております。海を見ないとストレスが溜まり、テレビ等で八王子で・・・の声だけで、エツ!八・・・八は八丈島と勝手に頭が錯覚状態になります。当会の木村会員はホウキを持てば・・竿と錯覚し、掃くのを忘れて、両手で握りしめて、ン〜と、うなるそうです。成田会長は家で、竿を全て出して並べ、リ−ルをセットし、それを見ながら、やはり、ン〜と、うなるそうです。田代副会長は自宅に釣り専用の部屋が有り、家族が誰も入れない神聖な部屋だそうです。ストレスが溜まった時は、この部屋で釣り道具、魚拓を見ながらギタ-を弾くと落ち着くそうです。皆それぞれに磯釣病です。大自然、海、漁師、磯、等々を聞いたり見たりするだけで胸がジ〜ンとなり高揚します。ナンナンですかね〜この気持ちは???男だけかな〜こうなるのは???。・・・明日14日に成田、田代、金子の3名で近場の堤防に行く予定です。機会が有りましたらお会い出来る事を楽しみにしております。今後共よろしくお願い致します。

近場で一緒に釣りに行きたいですね。

(HP管理者 金子)

 7月24日(土) 田代、金子の2名で千葉、南房総、洲ノ崎へ 石鯛狙いの釣行記

朝6時半に館山の太洋釣具店にて待ち合わせをし、サザエ、生トコを購入。AM7時頃に釣り場の洲ノ崎に到着。天気は晴れ。今日も猛暑。西よりの微風。ソコリはAM9時40分。仕度をしAM7時半頃から釣り開始。潮は沖を観て左潮。潮が引かないと磯の先に出れないので、ソコリ前後4〜5時間の釣りである。たまにエサ捕りが在るが、殆ど付けエサが残ったままの状態。底潮が冷たいかな・・・?。本命らしき当たりも無く撃沈。12時半に納竿した。お疲れ様でした。。(7月24日夕方、記載)

       

 

 

 

 

inserted by FC2 system